産直放浪記

全国各地の直売所で見たものたち

2014-01-01から1年間の記事一覧

スクールマーケット のうじょう君

岐阜県立岐阜農林高校の直売所。学校の農場で作られた農畜産物や加工品を販売している。 農業高校は大抵こうした直売所を持っていて、売上を学校運営に役立てるだけではなく、販売の実習を兼ねている。生徒が店番をすることもあって、営業日や営業時間は限ら…

道の駅 うき サンサンうきっ子 宇城彩館

たぶん熊本県内では、売場面積も売上もトップクラスの直売所。とにかくいつも混んでいる。 ここは売り場の工夫がさすが。POPも上手い。

JA天草とれたて市場

JAあまくさとJA本度五和が共同出資してつくった直売所。

ファーマーズマーケット・セレサモス

思い立って川崎市の直売所セレサモスへ。

京都八百一 丸井北千住店

普段、直売所ばかりだけど、デパートの食料品売り場もおもしろい。北千住マルイに入っているのは京都資本の八百一。いつも買い物している廉価なスーパーとは品揃えがまるで違う。客層が違うとこうも違うのか…。 「現代農業」の品種特集に出てくるような珍し…

無人直売所銀座?

よくある無人直売所。野菜のお代を缶とかに入れて持って行く、あれ。なのだが…

あぐりの里 道の駅越後川口

復興といえばここも忘れてはいけない。中越地震で大きな被害を受けた越後川口。信濃川と魚野川の合流地点。豪雪地帯だけに野菜は少なかったけど、それだけに保存食の文化が多様なのが魚沼。

JA鈴鹿 ファーマーズマーケット果菜彩 鈴鹿店

ここは好きな直売所でかなり上位に入る。 以前来た時に、養鶏農家が作ったサンドイッチがあったので、今回もお昼に買おうと思ってたのに今日はなかった…。農産加工でサンドイッチをやってるところはあまりないので気になってる。小麦も地元産なのだろうか?