産直放浪記

全国各地の直売所で見たものたち

04甲信越

再び、いずみの里。そして、試食会。

2年前にも書いた「いずみの里」は実家から近いので帰省のたびに行っているのだけど、ちょうどおもしろいタイミングに出くわしたので、再度登場。

都留市農林産物直売所

道の駅よりずっと以前からある直売所にも足をのばして。JAクレイン(crane=鶴すなわち都留の意)の本店横にある直売所。学生の頃にこの直売所に取材に行ったことがある。かれこれ20年くらいやっている直売所。

道の駅 つる

山梨県都留市に11月5日にオープンしたばかりの直売所。奥に見えるのはリニアの実験線と山梨県立リニア見学センター。わずかばかり、オープン前に関わったので気になっていた直売所なので、念願かなっての訪問となった。

道の駅 あおき

実家のある上田市のお隣、小県郡青木村の直売所。上田市と松本市をつなぐ国道143号線沿いにあり、今年開業10周年を迎える。昨年度、重点道の駅の指定を受け、道の反対側には公園も整備された。できた当時は「なんだこのパチンコ屋を居抜きで使った直売所は……

道の駅 南魚沼

南魚沼市の旧塩沢町に2012年にオープンした道の駅。元々、塩沢町に合併した旧石打村の村長であった今泉隆平氏の今泉博物館があったところへ、併設した道の駅。米どころの新潟県でも、最も高級な魚沼米の産地だが、直売所となると米だけでは成り立たない。と…

いずみの里

実家に近い長野県上田市の直売所。僕が子どものころはAコープだった建物が、今は直売所になっている。「いずみ」とは上田市の西部、旧泉田村に由来している? 割と物が良くないイメージだったけど、時間帯と季節のせいだったのかもしれない、やっぱり春はい…

まんだらの庄

3つの村が合併してもまだ村のままの長野県東筑摩郡筑北村。旧坂井村の直売所。この近くに草湯温泉というクアハウス併設の温泉があって、子どもの頃に家族でよく来ていた。当時はまだなかった直売所。 地図で見るとすごい山の中にあるように見えるけど、長野…

JA塩尻市 新鮮市場ききょう

4年ぶりくらいか?JA塩尻市の直売所が新しくなっていた。 今日は大売り出しの日。駐車場に描かれた大きな足跡がユニーク。

あぐりの里 道の駅越後川口

復興といえばここも忘れてはいけない。中越地震で大きな被害を受けた越後川口。信濃川と魚野川の合流地点。豪雪地帯だけに野菜は少なかったけど、それだけに保存食の文化が多様なのが魚沼。

JAえちご上越 あるるん畑

新潟県で最も成功している直売所と言われる「あるるん畑」。念願かなって今回初めて訪れる。

あぐりの湯こもろ

北御牧同様に温泉施設に併設の直売所。ここも物は少ないけど、開拓地域だけあって豆や雑穀は充実してる。

道の駅 御牧

まだ物が出てきていないのか、そもそも出荷者が少ないのか、この時間なのに物が少ない。山菜はコゴミのほかは、タラノメが出始めたくらい。まあ、温泉がメインだから仕方ないのかな…